プロジェクターと聞くと、映画やテレビを見たり、ゲームをするという使い方を思いつくかと思います。
でもそれだけじゃないんです!今回は意外な、そして楽しい使い方をご紹介します!
もくじ
・手軽に映え写真!プロジェクターフォト
・目指せアーティスト!-デッサンの練習
・自宅にいながら全国の花火大会を鑑賞
・マップを投影してミニカー遊び
手軽に映え写真!プロジェクターフォト
おしゃれな建物や、綺麗な景色の場所に行って素敵な写真を撮影したいですよね。でも時間もない、お金もない…。そんな時には、プロジェクターで好きな背景を映して、手軽にインスタ映えするプロジェクターフォトはいかがですか?
余分な背景をトリミングすれば、とってもかわいい写真が簡単に撮影できます。
お子様の誕生日の数字を投影して、毎年撮影すればとってもいい記念になりそうです。
クリスマスにはツリーを投影したり、季節に合わせて、満開の桜やビーチなど、プロジェクターフォトのアイデアは広がりそう!
大好きな推しを大画面で投影して、簡単にツーショットも!
アイドルのダンス動画を投影した横で、一緒にダンスして動画を撮影するのも良さそうですね!
明るい場所でも投影できる3色レーザー搭載のJMGO N1Sシリーズなら、部屋を暗くしなくても投影できるので、人物も明るく綺麗に撮影できますよ。
N1S シリーズについて詳しくはこちらから▼
JMGO N1S Ultra 4K
JMGO N1S
目指せアーティスト!-デッサンの練習
デッサンが上手になるには模写するのが一番なんだそう。そこで!プロジェクターを使ってデッサンの練習はいかがですか。
方法は簡単。壁に模造紙、画用紙を仮留めします。そして好きな絵を選び、紙を仮留めした壁に映します。それを模写。
世界中のアーティストの写真やグラフィックを見ることが出来るアプリ「Loupe art」を利用すれば、たくさんのアーティストの絵や写真から選ぶことができ、とっても贅沢な教材です!
もちろん、デッサンの練習だけでなく単純にお絵かきとして楽しんだり、塗り絵作りをしたり。こちらも壁に映して自分だけの現代アート美術館をつくるのもいいですね。
早速私もチャンレジ!
白い紙だと貼っていることがわからないので、わかりやすいように段ボール紙を貼って、人の写真をトレースしてみました。
まったく絵心のない私でも、初めてやってみてものの数分でなんとか人の顔に見える絵が描けました!
こうやって練習を重ねれば、バランスとか習得できそうです。
家族の絵を描くのも良さそうですね。良かったら試してみてくださいね!
自宅にいながら全国の花火大会を鑑賞
今年は各地の花火大会も復活して、生配信も増えましたね!
現地で生で鑑賞できるのが一番ですが、時間がない、人混みが苦手、暑さが苦手、現地まで遠い、などなどの理由で、現地に足を運べない方もたくさんいらっしゃると思います。
自宅にいながらにして、プロジェクターの大画面で、花火鑑賞はいかがですか?
100インチ以上で投影するとかなりの迫力!!
Youtubeで、「花火」と検索するとLIVE配信の他に、過去の花火大会もたくさん動画がアップされています。
一度は行ってみたいと思っていた「長岡花火」を鑑賞しました。
2kmに及ぶ横に広い花火は都会の花火大会ではなかなか見ることができません。プロジェクターの投影画像でもその迫力は圧巻!思わず終わった後に拍手してしまいました。自宅にいながら贅沢な時間を過ごせました。
せっかくなので、焼きそばや焼きとうもろこしなど、屋台メニューを用意すればお祭り感もアップ!!
みんなで浴衣も着ちゃいます?笑
マップを投影してミニカー遊び
車好きなお子さんに、こんな遊びはいかがでしょう。
ブラウザアプリを使って「Googleマップ」を投影して、実際の地図の上でミニカー遊び!
いつも通る自宅の近所の道や、幼稚園の近くの道、おじいちゃん、おばあちゃんのおうちの近くなど、知っている道でミニカーで遊ぶと地図の勉強にもなりそうです。